
■概要
web3.0は、webの分散化、脱中央集権というアイデアに準拠しており、ブロックチェーン技術や暗号通貨を背景に、これまでの中央集権的な情報管理概念に対して、情報の主権を民主的なものにしようとする概念として、提唱されています。
また、新たなムーブメントとして、DAO、NFT、メタバースなどの可能性も期待されています。どれもまだ取り組みは始まったばかりとも言えるでしょう。
皆で一緒に学びながら、web3.0の世界に触れてみませんか。
場所を問わずスタートできる世界でもあり、先々はビジネスにもつなげていけたらと考えています。
DAO(Decentralized Autonomous Organization):分散型自律組織
NFT(non-fungible token):プロックチェーン上に記録される一意で代替不可能なデータ単位
メタバース(metaverse):コンピュータ内に構築された、3次元の仮想空間やそのサービス
■これまでの取り組み
・勉強会の開催、プロジェクトの支援
■プロジェクトの参加方法
・森ラボ オープン会員登録後、slack より、森ラボweb3_pjにご参加ください。
※森ラボオープン会員にはHPのこちらのページからも登録できます。