
今回はこのビジネスモデルキャンバスを使って「事業を始めるためには何を考えておけば良いのか?」「あなたの考える事業に何が不足しているのか?」
など、ビジネスを始めようとしている方、始めているけど何か煮詰まっている方向けに、ワークショップ形式でガイダンスします。
初めての方でもご参加できますが、以前のビジネス講座に参加されてビジネスモデルキャンバスを試してみている方に、より深くレクチャーと可能な範囲でブラッシュアップのお手伝いをさせていただきます。
日時:2022年11月21日(月)19:00-20:00
※20:00-21:00までは個別相談会です。(満席となりました)
場所:森のイノベーションラボFUJINO(相模原市緑区小渕2012)
参加費:無料
申込方法:下記メールアドレスへ件名に「11/21ビジネスモデルキャンバス実践ワークショップ編」と書き、名前と電話番号を記載してお申し込み下さい 。
info@morilab-fujino.jp
主催:森のイノベーションラボFUJINO
【講師プロフィール】
髙橋靖典(森ラボ コミュニティマネージャ)
1996年 デジタル教育系ベンチャーのデジタルハリウッド株式会社入社、新卒時より新規事業部署に配属し事業立ち上げや、会社設立等を行う。その後、CG映像、VR開発会社や、テレビ朝日関連会社等でもデジタルコンテンツやコミュニティの新規事業を複数立ち上げ。2008年より創業したアーキタイプ株式会社では新規事業開発とデジタルソリューションを手がけ、複数社の取締役や、NPO、学校法人、地域団体等の役員も務めている。仕事のキャリアの大半が新規事業立上げである。